里山に投棄されている大量のゴミ(の一部)は、とりあえずは自宅敷地内に引き上げてきた状態になっています。
下写真の金属屑についてはスクラップ工場まで運べばリサイクルが可能です。
スクラップ工場にはこれまでにも何度か運んだことがあるのですが(相場にもよりますがガソリン代程度にはなります)、別件で業者の方がみえたときに無料で引き取っていただきました。
その他の不燃物については市の処分場へ搬入すべく申請してあったのですが、先般その許可が得られました。
市の処分場であっても土曜日は営業していますので、週末を利用して順次運搬することにします。
【1車目:4月22日】
市の処分場までは片道14km程あるため、運搬回数を減らしたいところです。
運搬回数を減らすには、1回あたりの運搬量を多くすることになります。
軽トラには「あおり」(荷台の囲い)が付いているものの、今回のゴミのように嵩が張るものだと何ほども運べません。
合板を使って「あおり」を嵩上げしている軽トラをよく見かけますので、同じようにしようとホームセンターで合板を買ってきました。
合板だけでは安定しませんので、少し工夫して角材を使って自立するようにしてあります。
差し込み式ですので、処分場でゴミを下ろした後は取り外して荷台に横積みして帰宅する考えです。
では、ゴミを満載します。
運転中にゴミが吹き飛ばされたりすれば大変なことになりかねませんので、ブルーシートを掛けロープで縛っておきます。
合板の購入や加工で出発が遅くなり市の処分場への到着が終業間際になりましたが、無事1車目の運搬完了。
【2車目:4月29日】
今回も軽トラに満載です。
嵩は張りますが、重量はもちろん最大積載量(350kg)未満です。
【3車目:5月4日】
写真を撮り忘れました・・・。
3車目で、敷地内に引き上げてきてあったゴミは全て処分場へ運搬処分することができました。
業者の方に引き取っていただいたものを含めると軽トラ満載で4車分となります。
意外と少なかったような(里山にはまだまだ残っていますが・・・)。
しばらくの間、軒下に積んであったゴミの山(ゴミ屋敷状態!?)が無くなり、本当にスッキリしました(^_^)
ただ、以前にも書きましたが、決してゴミが無くなったわけではなく場所が変わっただけだと思うと複雑なものです。
<続きます>